「喫茶こめや」は一人でも入りやすく、最高に居心地が良かった。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
掲載情報は記事公開時のもので、最新でない場合がございます。
いつも入ろうか迷いながらも、結局入ることがなく、素通りしていた「喫茶こめや」。
なぜ入らなかったかというと、自分の偏見や思い込みがあったからだ。近所の常連さん向けのお店であることが、いかにも外観から予想された。自分が入店したところで、常連でない自分にはきっと居心地が悪いに違いない、と思っていた。
しかしお店に入ってみて、それが誤解であることを思い知った。そして今までこんな良いお店を素通りしていたことをとても後悔した。


「喫茶こめや」は居心地がよく、料理もおいしくてコスパも良い最高の喫茶店である。
まず店員の女性がおふたりとも、とても感じがよい。お人柄の良さがにじみ出ている。
店内は音楽がかかっていないので、静かなのがまた良い。ゆっくり読書とかしてみたい。
内装も、随所に手作り感があってかわいらしく、凝りすぎていないところが居心地の良さにつながっている。
料理もとってもおいしかった。
今回はドリンク付きの「本日の定食」をオーダーした。飲み物はアイスコーヒーを選択。
おかず(ソテー)はチキンやお魚から5種類くらい、ソースも4種類くらいから選ぶことができた。
私は、おかずは「鯛」、ソースは「柚子胡椒」を選択。



お魚のほかにグラタンやごぼ天もプレートに乗っていて、健康的だけれど男の自分にも十分な量。味付けも本格的で、大満足だった。
これでドリンクもついて1000円なのだから、コスパもいい!
また必ずいきます。
喫茶こめやの場所は?
店名 | 喫茶こめや |
アクセス | 福岡市営地下鉄七隈線 六本松駅より徒歩3分 |
営業時間 | 月水木金 11:00~15:30 17:00~20:00(L.O.19:20) 土日 11:00~20:00(L.O.19:20) |
TEL | 092-716-6747 |
定休日 | 毎週火曜と第2第4月曜日 |
食事形式 | 店内飲食 → 〇 テイクアウト → × フードデリバリー →× |
自転車で来るのであれば、お店の前はギリギリ1台停めれるかなという程度のスペースしかありません。南側の大通りまでいけば市営の駐輪場がありますので、そこに停めてから徒歩で来るのが間違いなさそうです。